官公署に提出する書類」の作成とその代理、相談業務
行政書士は官公署(各省庁、都道府県庁、市・区役所、町・村役場、警察署等)に提出する書類の作成、相談やこれらを官公署に提出する手続について代理することを業としています。その書類のほとんどは許可認可(許認可)等に関するものです。
※他の法律において制限されているものについては、業務を行うことはできません。
「権利義務に関する書類」の作成とその代理、相談業務
行政書士は、「権利義務に関する書類」について、その作成(「代理人」としての作成を含む)及び相談を業としています。
「権利義務に関する書類」とは、権利の発生、存続、変更、消滅の効果を生じさせることを目的とする意思表示を内容とする書類をいいます。
「権利義務に関する書類」のうち、主なものとしては、遺産分割協議書、各種契約書(贈与、売買、交換、消費貸借、使用貸借、賃貸借、雇傭、請負、委任、寄託、組合、終身定期金、和解)、念書、示談書、協議書、内容証明、告訴状、告発状、嘆願書、請願書、陳情書、上申書、始末書、定款などがあります。
「事実証明に関する書類」の作成とその代理、相談業務
行政書士は、「事実証明に関する書類」について、その作成(「代理人」としての作成を含む)及び相談を業としています。
「事実証明に関する書類」とは、社会生活に交渉を有する事項を証明するにたる文書をいいます。
「事実証明に関する書類」のうち、主なものとしては、実地調査に基づく各種図面類(位置図、案内図、現況測量図等)、各種議事録、会計帳簿、申述書等があります。
※他の法律において制限されているものについては、業務を行うことはできません。
取扱い業務
相続手続き、遺言作成サポート、遺産分割協議書作成、
離婚相談、離婚協議書作成、通知書作成、各種文章考案、
各種許認可、会社設立、電子定款作成、会計記帳、
建設業許可申請、補助金申請、
売買契約書、賃貸借契約書、他契約書作成、公正証書作成
成年後見申請サポート、任意後見契約書
車庫証明、自動車名義変更、交通事故示談請求、
著作権相談、
農地転用許可申請、届出
クーリングオフ代行手続き、内容証明作成
戸籍調査、戸籍による家系図の作成
高齢者などの見守りサービス、ご家庭の法務顧問契約
一般貨物運送事業許可申請・貨物軽自動車運送事業届出
特殊車両通行許可申請
一般法務顧問契約他